スキップしてメイン コンテンツに移動

STILL ALIVE

まだ死んじゃいない
世界が俺になんて言おうと
どんな冷ややかな目で見ようと
俺の未来は俺が決める
美しく舞い、笑い、生き続ける
 アルバムのタイトル曲であるのに、Liveの映像もなければ、MVも見つかりません。そうです。この曲実は、未だかつて歌われたことがないのです。

その理由は、歌詞に隠されています。
I’m still alive
死んでいってるように見えるけど死んでない
他人の視線を避けて決して隠れたりしない
いつもこれ見よがしに最後まで墜落するけど
僕はこれ以上失うものはない 
過去は後にして jump out
深く落ちている僕の姿が美しい
今僕自身を空へ投げて僕は自由に
この瞬間だけは 僕は生きている I’m still alive

僕を愛する彼女が不幸に見える
姿をくらます 周りが怖くて
たくさんの憧憬と歓呼 情緒不安
死について苦悩する 苦しむ夜
僕の若さの遺品はぜいたくなだけ
僕の青春は他人の装飾品
霊的な気を受ける僕の感性
君が見られなかった未来 僕は見た

僕の人生のメロディーは 僕が指揮する
高まる Climaxを楽しむ
僕に狂った少女たちははっきりしてる
自責の念 君を弄ぶのに

人々がみな去っても みなが背を向けても
哀れな僕の姿に君が同情しても
世界はダメだと僕に言うけど
あの日の泣いていた僕は 今笑っている

音もなく消えた喊声の代わりに
ため息混じりの嘆声
この感性の時代の僕の反省は賛美
陽性より怖い悪性の放送
覚醒しろ 誰にでも  a-yo 断定しないで
どんな時も
僕は死んでいくように見えるけど死んでない 
他人の視線を避け決して隠れない

その指差しは僕がまだ
イシューだという証拠
失望と期待 理由と根拠
口に上ったり下りたり 
世間の非難を受ける悪運
僕を待つことは 陽のあたる墓であるだけ

I’m still alive I’m still alive I’m still alive



挑発的にさえ聞こえる言葉が並び、嘲笑すら含んだ社会への批判が、激しく血走ったサウンドに乗って聴く者の心臓を揺さぶります。

なんで、彼らはこんな曲を作ったのでしょうか?

このアルバムが発表される少し前こと。数人のメンバーがニュース沙汰の出来事に関わりました。社会的な処罰は下されなかったものの、人気絶頂にあったバンドには大きな痛手となり、一時的に活動が休止されました。

その沈黙を破ったのが、この曲がタイトルになったアルバムの発表でした。

アイドルという肩書きから瞬間的に離脱し、5人の若者として社会へ挑戦状を突き出した。

絶対的な自信と爆発的なエネルギーを含んだ歌詞とサウンドはまさに、新生BIGBANGの誕生曲とも言えるかもしれません。
またこの曲は、アルバムのタイトルになっただけではなく、BIGBANG初の世界ツアーのタイトルにもなりました。彼らにとってこの曲がどれほど思い入れの強い作品であるかが窺えますね。

 Alive Tourでは毎回、この曲のイントロ部分で始まり、呼吸器を付けた5人がカプセルから登場する演出でした。バンドの復活への決意が象徴された、見事なパフォーマンスではないでしょうか。

この曲がカメラの前で歌われることは、決してないでしょう。しかし、もしかしたらこの曲こそ、時代を超えて語り継がれるBIGBANGの最高傑作かもしれないと、私は思うのです。



みふゆ



ブログ村


コメント

このブログの人気の投稿

우리 사랑하지 말아요 LET'S NOT FALL IN LOVE

君が好きなんだ。 心から、好きだよ。 でも付き合えない。 きっと愛しあえないよ。   この曲の魅力って、幸せそうな映像と 生臭い歌詞の対比じゃないでしょう。 MVの中で 興奮と幸福に包まれた若い男女の姿はまるで王子様とお姫様。 女が一言目を発した後に、男の声が何かもごもごと聞こえるんだけど、それを遮って聞こえる「イギチョギセッキ」の一言。それに合わせて流れる GD のこの表情。 理由は聞かないで。 答えられないから。 僕に多くを望まないで。 傷つけたくないから。 映像だけ見ると、失恋ソングばかり作る BIGBANG には珍しすぎる展開だなって気付きますね。 約束はできないよ。 本当は少し怖いんだ。 先のことはわからないでしょ。 だから僕を信じないで。 サウンドとしては、 MADE アルバム中で一番平凡だから、軽い恋愛ごっこの歌かと思っていたら、歌詞がなんとも生々しくて。 でも、 2 人幸せな この瞬間は本物だから。   今夜は僕から離れないで。 そして、曲の後半にきこえる女の一言。 あんたって、いつもそう。 自己中で、マジで、最低。 悔しいほどに身勝手で無責任な男の欲望と、 一瞬にして希望を失望にかえる女の一言。 作曲者の恋愛にたいする繊細で深い思い入れを感じられるこの曲。覚悟のない、中途半端な恋愛で傷ついた経験がある人には、あまりに残酷な一曲ですね。 「愛する勇気と責任を知らない卑怯な相手とは、それ以上の未来はない。」 キム・ナンド『つらいから青春だ』より

맨정심 SOBER

この曲、 タイトル とサウンドのギャップ が とっても 面白い 。 しらふでいるのがツライ。 何も手につかない。 しらふでいるのが一番イヤだ。 お前がいなくて寝付けやしない。 原題 の 「 맨정심(めんじょんしん) 」の意味 は、“ 酒で 酔っていたり、失恋で落ち込んでヤケを起こしたりしていない、通常の メンタル ” と いった状態のこと。 参考サイト それなのにこの曲、全くそんな風に聴こえません。 というかむしろその逆で、 独特 な 電子音と 激しいドラム が、 恋に破れて、酒に溺れた男の叫び声のよう。 病的 で狂乱な 雰囲気 を醸し出してますね。 この 曲 は先月 『 If You 』 と 同時に発表 された わけだけど、この二曲を 聴いた 時、 GD が水原希子と 別れたんだなぁ と 、 私はなんとなくそう感じました 。 MV で、 広場 に 並べられたベッドの周りでGDがバタバタゴロゴロする姿 は、 夏の青空に晒されて、狂気と 悲哀 を暗示しているように見えます。 そしたら数日前 、二人の 破局 の ニュース が 流れて ビックリ 。 本当のことはわかりません。でも、この二つの曲からは、作曲者 GD の失恋の悲しみがつまっているのが、私には感じ取れました。 ちなみに、サビを GD 、 SOL 、 D-LITE が順番に歌うのは 『 BLUE 』 と同じスタイル。でも、メンバーが楽器を演奏したのは、今回の D-LITE が初めてでした。遠ざかる女に翻弄される男というシナリオは、 『Stupid Liar』 と似ているかな。 ちなみにちなみに、サビの直前で GD と TOP がいう「アー、チンチャ イッー(シーバル)」と聞こえるセリフ。これは韓国語では放送禁止用語になってるほど汚い表現で、語弊を恐れずに日本語にしてみるなら「あぁ、マジ、クソ(うぜぇ) !! 」って感じでしょうか。 タイトル通りの しらふ でピンピンしてる sober な気分の 時 ではなく、 酔 って、 ヘトヘト で、ムカついて、哀れ敗北感がぴったりな、 BIGBANG の新たな名曲ではないでしょうか。 -歌詞- 제발 좀 잘난 척하지 마 頼むか

FANTASTIC BABY

世界を、躍らせた BIGBANGの代名詞 “ Lilililalala ”  で、ぶっ放して “ Nanananahnah ”   で、ボルテージは最高潮 “ Wow fantastic baby ”  で、叫んで “ Dance ”  で、踊り狂って “ Boomshakalaka ”  で、楽しくなって “ Y eah yeah yeah ”  で、コンプリート! 「BIGBANGはよく知らないけど、Fantastic Baby は好き」 BIGBANGの大ファンだと言う度に、こんな返事が返ってくるのに私はもう慣れっこ。 もはや、この曲を聴いたことのない人の方が珍しいと思えるほどに、超有名。 2012年。後に世界を興奮させるこの曲は、初めてのワールドツアー『Alive Tour』にあわせて発表されたわけでして。 当時、韓国はもちろん、すでにアジアを中心に人気を博していたものの、BIGBANGはまだ満足してなかった。 「サウンドも歌詞もノリも、全てにおいて国境を越える一曲が欲しい。“誰もが歌える曲”が、どうしても欲しい」 『FANTASTIC BABY』は、そんな気持ちに応えるべくして作られた(と、私は思ってます)。 爆発音、サイレン、雄叫び。 なんてったってノリがサイコーなこの曲には、最初から最後まで、誰でも歌えてノれる要素がてんこ盛り。 パフォーマンスも斬新。 2度目のサビでは振り付けしのフリースタイルにして、今までソロでは絶対に踊らなかったTOPがロボットダンスを披露したり、5人で電車作ったり。BIGBANG に今までなかった遊び心も、この曲の魅力の一つかな。 演出に関して、 もう少し細く言うと、 TOPが、サングラスを外してカラコンで睨みつけたり、 D-Liteが、交通事故騒動の直後なのにMVで壊れた車の前で歌ってたり、 Solは、ダギーダンスを披露しまくったり、 VIが、 チャラいで知られるにも関わらず 「俺は永遠のタンタラ」って、芸能人 への差別用語を歌ったり、 G-Dragonは、派手すぎる髪型に王様の冠をかぶって、ライブで「火をつけろ」の部分